投資と心理でいいことがあるように

投資でちょっとしたお金持ちになったので、 こころも豊かになれるような情報をお伝えするブログです。

人に期待してしまう心理 心が軽くなるコツ

年々、ワガママな人が増えていて、
どうして私の気持ちをわかってくれないんだろう。
この人は、どうして自分のことばかり考えて行動するんだろう。
と、思ったことはありませんでしょうか。

じつは、年々ワガママな人が増えている、というデータがあります。

ノートルダム大学のサラ・コンラス氏は、1979年から2009年までに発表されている調査で、
「思いやり」「共感性」「相手の立場で考える」といった質問を含んだ調査研究を集めて、時代的な変化を調べてみました。

その結果、アメリカ人の、思いやり、共感性といった特徴は、
年とともに著しく減少しているという傾向が突き止められたのです。

今のアメリカ人は、30年前、40年前のアメリカ人に比べると、はるかにワガママになっていたのです。

この研究は、アメリカでおこなわれたものですが、
日本についても同じような傾向が確認されているようです。


現代の日本でも、
自分のことばかりを考えていて、他の人の気持ちなど、あまり考慮してくれない人が大量に増えているような印象を受けます。

実際に、ワガママで、傍若無人な振る舞いをする人は年を追うごとに増えているみたいですから、
世の中には悪人だらけ」だと思っていたほうがいいようです。

そのほうが、いざ悪人に出会っても気になりません。


人には、期待をしないようにしておいたほうがいいようです。

人によい期待をすると、その通りにならずに、
非常に気分が悪くなることが多いと思っています。

「明日中にメールでご連絡いたします」と言っていたのに、翌日にはメールを送らない人などいくらでもいますし、
きちんと約束していたはずなのに、一方的に約束を破るような人も少なくありません。


他人に期待するということは、心理学では、
実は誰でももっている、人間の欲求の中の一つなのです。

アメリカの心理学者アブラハム・マズロー氏が提唱してる概念の中に、
承認欲求」というものがあります。

それは、
「人から認められたい」「ほめられたい」「尊敬されたい」
という誰もが持っている欲求のことです。

他人に期待するということは、人間の欲求の中で、
他人に自分が認められたいということにつながっているようです。

ですので、
最初から期待していないでいると、
少し心が軽くなるのではないでしょうか。

いろんなデータから、
現代の人は、ワガママな人たちが多いようですので、
人には期待しないほうがいいのではないかと思います。


人気ブログランキング

無料で気軽に相談してストレス解消

悩み相談・ボランティア相談ができる熊本のカウンセリングです。