投資と心理でいいことがあるように

投資でちょっとしたお金持ちになったので、 こころも豊かになれるような情報をお伝えするブログです。

投資のストレスを無くす ジャムの心理

人は「選択肢が多すぎる
と選択するのをやめてしまうことがあります。

これについて研究したのが、
コロンビア大学シーナ・アイエンガー教授の
ジャムの実験」です。


これは、スーパーの店頭で、6種類のジャムの試食販売をした時と、
24種類の試食販売をした時では、
消費者はどんな選択をするのかというものです。

このジャムの試食販売に立ち寄った人数の割合は、
24種類の方が60%、
6種類の方が40%という結果になりました。

選択肢の多い方にたくさん人が集まるものの、
実際に購入した人の割合は、
24種類の方が3%、
6種類の方は30%の人が買っていったのです。

人数では、
6倍の人が6種類の試食販売で買っていたことになります。

これは、
人はあまり選択肢が多すぎると迷ってしまい、
購入することをあきらめてしまう傾向にあるのです。


この実験結果を取り入れて実践した
日用品の
P&G(プロクター&ギャンブル)は、
26種類あったシャンプーのうち売上げの低い商品を廃止して
15品目にした結果、
売上げが10%アップしました。


投資でも、
利益に反する選択をすることがあります。

あまりにも複雑で選択肢が多い場合は、
得すると分かっていても、
選ぶのをやめてしまうことがあります。

将来に不安を感じたり、
これからインフレが進んだ場合のリスクに不安に備えて、
株式や投資信託の運用を始めようと証券口座を開設したとします。

株式の上場銘柄は東証1部だけでも
約1700銘柄、
投資信託では、
5700本以上もあり、
数が多すぎて選択に困ってしまいます。

証券口座を開設したものの、
あまりの数の多さに選択できなくなってしまうのです。

まずは、
自分に本当に必要な投資の情報以外はあまり見ないようにしましょう。
そして、
自分に必要な選択肢は、
できるだけシンプルにしておきましょう。


人気ブログランキング