投資と心理でいいことがあるように

投資でちょっとしたお金持ちになったので、 こころも豊かになれるような情報をお伝えするブログです。

投資の判断を間違わない心理

投資の決断をするときに、
注意しておきたい心理があります。

ソロモンという深い知恵をもつ王様がいました。

しかし、その知恵にも関わらず、
自分のことになると失敗が多かったのです。

そこから「他人へのアドバイスは的確なのに、
自分のことになるとつい間違った判断をしてしまう」
さまを表す言葉として、

ソロモンのパラドックス
というようになりました。


カナダのウォータールー大学の実験で、
自分の身に対人トラブルが起きたことをイメージしてもらうグループと
自分の親しい友人の身に対人トラブルが起きたことをイメージしてもらうグループに分け、
その後、アンケートに答えてもらいました。

全体の状況に対して自分がどれぐらいまで、
客観的に自分を見ることが出来ているか。

そして、
対人関係の問題に対する妥協点が適確に見えているのか。
ということを調べました。

すると、友人の身に起きたトラブルを想像したグループのほうが、
あきらかに冷静で総合的な判断をできる確率が高くなっていたのです。

 

つまり、
人間は自分の問題だと判断が鈍ってしまうということです。

友達の問題の場合だと、判断力が上がるということです。

株取引などでもそうなってしまいます。

もし、今含み損を抱えてるポジションがあったり、
含み益を抱えていたとしても、
今の自分のことではなく、他人が含み損を抱えていたら、
どのようなアドバイスをやったほうがいいか、
そういうように考えてみるのがいいようです。

投資でメンタルについて自信がないという方は、
このソロモンのパラドックスを思い出してみて、
迷った時は他者目線で自分にアドバイスしてみてはどうでしょうか。


人気ブログランキング