投資と心理でいいことがあるように

投資でちょっとしたお金持ちになったので、 こころも豊かになれるような情報をお伝えするブログです。

ストレスに負けない心理 スルースキルで受け流す

他人の言葉にいらいらしたり、
ストレスになったりしてしまうという時があると思います。

そんなときは、
スルースキル」を使ってさらっと受け流すことでストレスをためず、
気持ちよく過ごすことができます。

「スルースキル」は、
他人からイヤミを言われたり、
ネガティブな発言をされたときに、
気にせず聞き流すことができる能力のことを意味しています。


例えば、
あなた、仕事遅いよね」と言われた時、
そうですねー」と軽く返事をするのように、
相手の言葉を真に受けずに受け流せることがスルースキルのひとつです。

スルースキルを身につけるのは、
そんなに難しいことではありません。

スルースキルのポイントを紹介します。


・「考え方は人それぞれ」と認識する

人が数人集まると、問題を解決する場面で意見が割れることもありますが、
自分の物差しだけで正解を決めつけずに、
人それぞれ価値観が異なる
ということを理解しておけば、
余計なトラブルを招くことはありません。

柔軟な思考で人それぞれ考えが違うと認識できれば、
相手の意見に対して感情的になることはなくなるはずです。


・言葉の深読みをしない

言われたことをストレートに受け止め、
それ以上の意味を考えないようにすることが大切です。

言葉の裏側を読もうとしてネガティブな感情になるようなら、
言葉の深読みはしないほうが賢明です。

たとえば
「すごいね」と声をかけられた時、
場面や相手のちょっとした言い方などでイヤミに聞こえるときもあるかもしれません。

しかし、意識して言葉の裏側を考えないようにしてみましょう。


・相手と『あえて』話を合わせる

適当に話を合わせることも、スルースキルの1つです。

もちろん、自分の考えや意見を主張することは大切ですが、
場合によってはそれが無意味なケースもあります。

たとえば、
何を伝えても自分が正しいという主張を曲げない人に反論したところで、
余計相手を意固地にさせる可能性があります。


・自分のペースで生きる

自分のペースで生きる」ということも大事です。

多くの人が他人の目を気にしすぎてしまい、
他人のペース」で生きてしまいがちになります。

自分のペースで生きるには、
自分の直感や判断力を信じて行動することです。

他人の顔色をうかがったり、
周囲の意見に流されたりしないようにしましょう。


○なんでも受け流すだけではない

たとえ耳の痛い発言でも、
本質を突いていて自分の成長につながる内容であれば、
スルーするのはむしろ損になります。

嫌な発言を都合よく切り捨てるのではなく、
受け流すべき発言と耳を傾けるべき発言を正しく区別するのも、
スルースキルだといえます。


物事は、時にはラクに考えていいときもあります。

ストレスに振り回されるのは、ムダな時間です。

心の健康を保ちながら、
自分らしく楽しい生活ができることを願っています。


人気ブログランキング

無料で気軽に相談してストレス解消

悩み相談・ボランティア相談ができる熊本のカウンセリングです。