投資で後悔をしないようにする心理
普段の生活で、
「やったことよりやらなかったこと」
を後悔するとわかっていても、
行動することができず、
後悔したことは誰にでもあると思います。
心理学でみてみても、
人は、
「何もしないこと」を選択しやすく、
「後悔」しやすいようです。
投資では、
機会損失よりも実際に被った損失の方が大きく感じることが多いようです。
たとえば、
私はA社の株を保有している。
A社の株を売却してB社の株を購入しようと迷うが、
売りませんでした。
もしB社に買い替えていたら、
A社を保有し続けるよりも100万円儲かっていました。
友人はB社の株を保有していたが、
B社の株を売却してA社の株を購入しました。
もしB社を保有し続けていたら、
A社に買い替えるよりも100万円儲かっていました。
結果は同じ100万円を儲けそこなったのですが、
実際に行動した友人の方が後悔したという思いは強くなってしまいます。
また、
100万円を儲けた嬉しさと100万円の損失を出した悔しさの度合も同じではありません。
損失は利益の2倍以上の痛みを感じるといわれています。
投資をしていると、
自分なりに勉強して行動を起こしても損をすることがあります。
そんなときは、
人は自分の責任にすることを嫌がり、
誰かの発言やアドバイスで、
できるだけ後悔や損することを避けようとしてしまいます。
大事な事としては、
行動したことで、
それが裏目に出ても、
反省をして、
なるべく後悔しないように心がけるようにしましょう。